

FBMキッズとは
-
-
お子様とアスリートの触れ合いの場を提供するプロジェクト
埼玉の幼稚園・保育園に通う子供たちに、トップアスリートとのふれあいから、走ることやボールを蹴ること、ボールを投げること、そしてジャンプをすることなど、体を動かす楽しさを学んでもらう企画です。
この企画を通して、将来大きくなってからトップアスリートと触れ合って楽しんだ経験をかけがえのない思い出として未来に羽ばたいて欲しいと願っています。
そして、大きくなるまでいろんなことがありますが、いつまでも夢を大切にしてほしい、そんな願いを込めて贈る子供たちに向けたプロジェクトです。
-
本格的なアスリートと一緒にプレーすることで、普段の運動とは違う技術を身に付けます。
-
第一線で活躍したアスリートとの触れ合いは、成長して大人になってもかけがえのない思い出として残ります。
-
お子様の写真を使ってトレーディングカードを作成します。成長の記録として一生の思い出を残します。
-
-
スポーツの撮影を得意とした
カメラマンがアスリートと
触れ合うお子様を撮影します。
-
-
※トレーディングカードは有料で販売します
写真はフォトレコ 特設サイトよりお買い求めいただけます。
イベントにおいてプロのカメラマンが撮影した写真は、後日特設サイトよりお買い求めいただけます。
プロカメラマンが撮影した写真でお子様のトレーディングカードを作ることも可能です。
ご利用方法
PC・スマホ・タブレット対応
-
-
で検索、または下記URLよりアクセスしてください。
https://www.photoreco.com/fbm-kids
QRコードからスマートフォンでも閲覧・購入が可能です!
-
-
-
イベントごとに発行される16桁の認証キーを入力します。
写真はイベント参加者しか閲覧できないように、認証キーを配布するのでセキュリティーも安心! -
-
認証キーを入力した後、お好きな写真を選んでご注文ください。
-
お支払方法
コンビニ決済
クレジットカード決済
-
カメラマンが撮影した写真で
トレーディングカードを
ご注文いただけます。
イベント時にプロカメラマンが撮影したお子様の写真で、FBMキッズオリジナルデザインのトレーディングカードを作成します。
プロスポーツ選手さながらの高品質なトレーディングカードなので、長期間の保存が可能です。
オリジナルトレーディングカードは、FBMキッズのトレカ販売専用サイトよりご注文いただけます。
-
フォトレコでお子様の写真NOを確認
-
FBMキッズのトレカ販売サイトへアクセス
-
①の写真NOとプロフィールを入力して注文
-
ご注文から10日~14日前後でお届けします
FBMキッズトレカ販売専用サイト


イベント
これまで開催してきたイベントの様子をレポートします
-
青いとり幼稚園
記念すべき第一回目のFBMキッズは、さいたま市中央区の「青いとり幼稚園」に伺いました。
元気いっぱいの子どもたちと、それを楽しみながらレクチャーしているアスリートのお二人がとても印象的でした。企画の趣旨に沿ったとても素晴らしいイベントになりました。 -
ささめ保育園
FBMキッズ第二回目は、戸田市のささめ保育園に伺いました。
当初の日程は雨天で順延となり、11月17日(水)の開催となりました。
当日の天気は快晴!園児の皆さんの笑顔もさることながら、先生や職員の方々の笑顔もとてもキラキラしていました。 -
青木錦生幼稚園
第三回目のFBMキッズは、川口市の青木錦生幼稚園に伺いました。
外観がとても可愛らしい幼稚園で、どことなくお菓子のお城のような雰囲気のある、子どもたちから人気の高い幼稚園です。
保護者の方からのお声掛けで当イベントへお申し込みいただきました。 -
戸田本町さくら草保育園
第四回目のFBMキッズは、戸田市の「社会福祉法人さきたま会 戸田本町さくら草保育園」に伺いました。
前々回に伺った同じく戸田市のささめ保育園の保育士さんと、今回のさくら草保育園の保育士さんとの間に親交があり、イベントの話を聞いてご応募いただいたようです。 -
淑徳与野幼稚園
第5回目のFBMキッズは、さいたま市の淑徳与野幼稚園に伺いました。
園の職員の方がFBMキッズのことを知っていただいていたようで、それをきっかけにお問い合わせいただきました。
全面人工芝のとても綺麗なグラウンドをお借りして3クラス約100名ほどのお子様に参加していただきました。 -
大古里育ちの森幼稚園
第6回目のFBMキッズは、さいたま市緑区の大古里(おぶさと)育ちの森幼稚園に伺いました。
大古里育ちの森幼稚園は、園名にもある通り、森に囲まれた自然豊かな幼稚園です。
今回は、年長組約30名ほどの皆さんに参加していただきました。保護者の方もたくさん見学していただきました。


参加アスリートのご紹介


幼稚園・保育園関係者の皆さまへ
-
-
当プロジェクトへご参加いただける幼稚園・保育園を募集しております。
ご参加いただける園へアスリートを派遣し、園児へ様々なスポーツのレクチャーをいたします。基本的な運動からトップアスリートの経験を活かした指導まで、園児に合わせたオリジナルのプログラムを実施します。基本的に園側にご負担いただく費用はございません。
アスリートの派遣やレクチャーに必要な道具などは、すべて企画主催のFBモーゲージ株式会社が負担します。
募集要項
- 1.当企画の目的・趣旨にご賛同いただける幼稚園及び保育園
- 2.埼玉県内の幼稚園及び保育園
-
3.園児が30人以上の参加が見込める幼稚園及び保育園
(参加する園児が多い場合は、派遣するアスリートの人数によっていくつかのグループに分かれる場合があります) - 4.イベント開催に十分な場所(園庭及び近隣の施設など)を確保できる幼稚園及び保育園
- 5.参加する園児全員の写真撮影が可能な幼稚園及び保育園
- 6.弊社カメラマンが撮影した写真を特設サイトで保護者向けに販売することをご承諾いただける幼稚園及び保育園
ご応募はお問い合わせフォームよりお願いします。


FAQ
よくある質問をまとめました
- Qプロジェクトの対象年齢はいくつですか。
- 4歳〜5歳児が推奨年齢です。
- Qイベントの内容が知りたいです。
- プロアスリート選手が講師となってスポーツ教室やスポーツ体験、ふれあい運動を行います。
- Q参加人数に制限はありますか。
- 定員は1プログラム30〜50名程度になります。
- Q開催場所に指定はございますか。
-
依頼団体様の運動場や園庭で開催いたします。
近隣の公園などで行うことも可能です。 - Q1プログラムの所用時間は何分くらいですか。
-
例:参加人数30人で60分から90分です。
参加人数や年齢、クラス数によって変化します。詳しくはお問い合わせください。 - Q依頼日程の変更やキャンセルは可能ですか。
-
1週間前までにご連絡ください。
1週間以内のキャンセルは次回予約が出来なくなる恐れがございます。 - Q当日の天候が雨の場合はどうなりますか。
- 体育館等で代替開催が可能です。
- Q園内の体育館でも開催可能でしょうか。
- 可能です。原則屋外での開催が望ましいです。
- Q子供会やPTA会でも依頼は可能でしょうか。
- 現在は埼玉県内の幼稚園・保育園に限られせて頂いてます。
- Q写真や動画の撮影は可能でしょうか。
- イベントの撮影は弊社専属のカメラマンが撮影を行います。
- Qアスリートの方と一緒に写真は撮れますか。
-
個別での記念写真撮影は行いません。
参加者全員での集合写真を撮影いたします。(こちらは任意での購入が可能です) - Q当日様子をブログなどにアップして大丈夫ですか。
-
文字媒体での共有は問題ありません。
写真、動画のSNS上へのアップロードは事前に運営事務局へご連絡ください。
お問い合わせ
FBMキッズに関するお問い合わせ及び、アスリート派遣イベントのご応募はこちらのフォームよりお願いします。
イベント開催日時の調整や各種条件についてのご案内を弊社スタッフよりご連絡させていただきます。